ビス(2-エチルヘキシル)リン酸 CAS 298-07-7 P204/D2EHPA
化学名: ジ(2-エチルヘキシル)ホスフェート
別名:
P204,
D2EHPA,
ジ(イソオクチル) リン酸エステル,
ジ(2-エチルヘキシル) リン酸エステル
CAS番号: 298-07-7
EINECS番号: 206-056-4
分子式: C₁₆H₃₅O₄P
分子重量: 322.42
外観: 黄色透明油性液体
パッケージ: 200KG/ドラム、または顧客仕様の梱包
- パラメータ
- 関連製品
- 問い合わせ
とは ジ(2-エチルヘキシル)ホスフェート CAS 298-07-7:
ビス(2-エチルヘキシル)リン酸(CAS 298-07-7)は、溶媒抽出業界では一般的にP204またはD2EHPAと呼ばれており、湿式冶金やレアメタル分離などの工業プロセスで金属イオンを溶液から分離・抽出するために使用される一般的な金属抽出剤です。 工業プロセスにおいては、湿式冶金およびレアアース分離などがあり、溶液から金属イオンを分離および抽出するために用いられます。
構造式:
説明 の ジ(2-エチルヘキシル)ホスフェート CAS 298-07-7:
D2EHPA 試験用品 |
仕様 |
結果 |
CAS番号 |
298-07-7 |
|
外観 |
黄色透明油性液体 |
黄色透明油性液体 |
色調と光沢(白金コバルト法) |
≤90 |
65 |
密度 (g/cm³) |
0.9740 - 0.9780 |
0.9762 |
固体含有量 (%) |
≥99 |
99.79 |
相分離速度 (s) |
≤90 |
58 |
粘度 |
40 - 45 |
43.2 |
引火点 (°C) |
≥190 |
202 |
屈折率 |
1.4432 - 1.4442 |
1.4439 |
物理的特性 :
外観: 淡黄色透明油性液体
密度: 0.9740 - 0.9780 g/cm³
溶解度: 有機溶剤に可溶、水には不溶
発火点: ≥190°C
粘度: 40 - 45 cP
PH: 3 (< 1g/l, H2O)
沸点: 48 °C (12 mmHg)
溶融点: -60 °C (文献値)
安定性: 常温で化学的に安定
D2EHPA CAS 298-07-7 使用法 :
金属抽出剤
非鉄金属の抽出:銅、亜鉛、ニッケル、コバルトなどの金属の抽出。
レアアース金属の分離:酸性溶液からレアアース元素を分離する。
有機溶媒抽出:有機リン系農薬や化学触媒の製造など、さまざまな工業用途に使用できます。
プラスチック可塑剤
PVC(ポリ塩化ビニル)およびポリマーの可塑剤として使用される。
界面活性剤の原料
繊維用補助剤、ぬれ剤および界面活性剤として使用される
研究室用途
クロマトグラフィー用溶媒として使用される
ウランやベリリウムなどの金属を効果的に抽出する抽出剤である。
パッケージ:
標準包装: pEライナー付き200kgプラスチックドラム
カスタマイズ包装: お申し込みにより対応可能(IBC、小ドラムなど)
保管方法:
乾燥した風通しの良い場所に保管してください
強い衝撃や直射日光、雨水分に長時間さらされるのを避けてください
強力な酸化剤から離して保管してください
推奨保管温度:30°C以下
機能を備えている 安全情報 :
D2EHPAは皮膚、目および呼吸器系に刺激を与える可能性があります。
取扱い時には保護手袋、ゴーグルおよび保護服を使用してください
吸入や長時間の皮膚接触を避けてください
接触した場合は水で十分に洗い流し、すぐに医師の診察を受けてください。
詳しくはお問い合わせください。